東大卒無職が働かずに生きるブログ

東大卒が感じた社会の厳しさを綴るブログです。開発したサービス(フリマルっていいます)の話もちょくちょく

大体の問題は時間が解決してくれるって話

最近少し冷静になってきて思うのは、私のこれまでの苦痛は要するに適応障害なのでは、ということ。

 

新しい環境にぶち込まれたときにその環境が良い悪いとかあまり関係なく凄い苦痛を感じてしまう。正社員時代も基本的にそういうことだったのだと思う。で、それに慣れていくには数か月の時間が必要。で、この数か月の間にストレス値が上限を超えるとで抑うつ状態になる、と。

 

大学院という環境では、自分でストレス源と触れている時間をある程度コントロールできるのがいい。そろそろ環境に慣れてきたかもしれない。

 

こんな私がもしまた就職するのなら、初めはバイトという形でその会社に関わりながら、卒業と同時にそのまま就職、というのが最も理想的と思われる。いきなり就職するとストレスで死ぬので。逆に一旦慣れてしまえば、もしかしたら一般人と同じかそれ以上のストレス耐性がある可能性もある。今の私のバイト先で8か月続けられる人間はたぶん5人に1人もいないくらいだろう。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

こないだ買い足したみずほ株だが、やはりクソ銘柄というほかない。

先日、80%超の減益が発表されていた。

 

市場はこれを織り込んでいたようで、株価はそんなに下がらなかったので現状あまりダメージはない。そもそも全然カネを突っ込んでいないし。

やはりクソ企業を安い値段で買うより、良い企業をほどほどの値段で買うのが良いようだ。今回は減配しなかっただけまだマシだけど、正直いつ減配されるかわかったもんじゃない。

 

そういえば、みずほがよくやってる「システム改修」とはいったいなんなのだろうか。昔は業務自動化にカネをぶち込みまくって、一時的な痛みと引き換えに、将来的な業務効率化を目指しているのかと期待する気持ちもあった。
しかし、プログラマのバイトをしばらくやってみた今思うことがある。こういう古い銀行の「システム改修」はCOBOLとかで大昔に書かれた保守困難なコードをいじらなければならない&銀行システム故、チェック等にかかる期間が長いとかの本質的な機能改善とあまり関係ない場所で無駄に金がかかりまくってるだけの可能性があるなと。

まあすべては根拠のない私の想像にすぎないが。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

ここからはフリマルの宣伝。

 

フリマルとは私とその協力者たちの力によって立ち上げられたウェブサービスで、要は漫画とか文章とかのデータを売ったり買ったりできるフリマである(リンク↓)

 

furi-maru.com

 

会員登録とか出品とかは無料で、もし商品が売れたら売り上げの一部を手数料として支払ってもらうというスタイルなので、気軽に会員登録してほしい。

 

売れ筋商品を出品して放置しておけば、不労所得が獲得可能!

ぜひこれを読んでいるあなたの出品まってるぜ!

 

(販売手数料以外に一切料金はかからないので、最悪でも損することはないです)

 

てことで、お疲れさんです